ゲーム

イーオンズ・エンドはゲームバランスが絶妙!爽快!(ボードゲーム|感想、レビュー)

ゲーム

こんにちは、ムラサキと申します

突然ですが、皆様、「イーオンズ・エンド」というボードゲームをご存じでしょうか。

イーオンズ・エンドは・・・

こんな強敵、絶対に倒せない!

無理!無理!

ボス強すぎる!何このゲーム!?

という状況から、

あれ?なんか、自分強くなってない?

え、勝てる?ギリギリ勝てる!勝てる!?

勝てたーーー!!!

という感じで、ギリギリでボスを打倒できる爽快感、ゲームバランスの絶妙さが素晴らしいゲームです。

この興奮、イーオンズ・エンドの面白さをもっといろいろな人に伝えたい・・・
・・・のですが、理系の私の文章力では、上記のような稚拙な吹き出しを作るので精一杯です。悲しい。

そんな私なりに何かできないか、頭をひねってみました。その結果、安易ですが、

理系なら、グラフで表現してみよう!と思い至りました。うまくいくか半信半疑ですが、物は試し。早速やってみたいと思います。

伝わってくれ!・・・イーオンズエンドの爽快感!

イーオンズ・エンドの概要と、爽快感視覚化の方法

この記事では、細かいルール説明や正式な用語の使用を省略しています。未プレイの人にも、なんとなくノリで爽快感を伝えられるように検討した結果です。ご了承下さい。

イーオンズ・エンドの概要

攻撃魔法のカードが入ったデッキを強化し、ネメシス(敵ボス)1体を撃破することを目的とした協力ゲームです。

1人プレイも可能です。今回は1人プレイします。

グレイヴホールドと呼ばれる守るべき街が耐久力を持っており、それを0にされる前にクリアする必要があります。

この記事では、未プレイの方にもわかりやすいように、以下のように呼称します。

  • ネメシス ⇒ 敵ボス
  • グレイヴホールド ⇒

爽快感視覚化の方法

下記のように、横軸にターン数、縦軸に敵ボスと街の残り体力を記録したグラフを作ることで、視覚化を試みます。

こんな感じのグラフを作っていこうと思います

序盤は自分の攻撃魔法が弱いので、私の想定が正しければ、敵ボスの体力をなかなか削れない一方で、街の体力は徐々に削られていくはずです。

よって、グラフとしては、上記のように街の体力だけがだんだん0に近づいていく・・・はずです。

中盤もその流れが続き、どんどん街の体力を減らされ、

こんな強敵、絶対に倒せない!

無理!無理!

ボス強すぎる!何このゲーム!?

という感じで大ピンチになる・・・はずです。ただ、終盤に差し掛かるとデッキが強化されて強力な魔法を連発できるようになるので、

以下のように一気に形勢逆転して勝利!爽快!となる・・・・・・はずです!!

想定通りならば、こんな感じで逆転勝利できるはず

理系やグラフ好き(そんな人がいるのかは知りませんが)の読者ならば、このグラフを見ることによって、「なるほど、これは爽快なゲームだ!」と感じて下さるのではないでしょうか。

というわけで、ターンごとの残り体力をメモしながら、実際にプレイしていきます。

想定通りのグラフを描けるのか、乞うご期待

実際にプレイしてみる

ゲームの準備

敵ボスはオーソドックスなものが良いと思ったので、パッケージデザインにもなっているレイジボーンにしました。

  • 強く殴る
  • 怒っているときは、もっと強く殴る

というジャイアン的なアルゴリズムで行動する敵です。トリッキーな攻撃はしてこないものの、シンプルな暴力が持ち味の強敵です。

パッケージデザインにもなっている、オーソドックスな強敵レイジボーン

プレイヤーはカディアさん。

カディア|攻守のバランスが良いキャラクター

カディアは、初期手札の中に下記の「エメラルド片」という専用カードを持っており、回復しながら立ち回れるので、1人プレイでも安定感があります。ただし、回復できるのはプレイヤーの体力です。街の回復はできないので要注意です。

デッキを強化するためのカードの山(サプライ)は、ルールブックに書かれている初心者用のオススメサプライの1つ(『チャージし放題!』というタイトルのサプライ)としました。

このサプライの中には、下記の「炎上」という魔法があり、敵にダメージを与えつつ、(1人プレイの場合は)自分自身もチャージ(=必殺技を使うためコスト)を貯められるので、非常に強力です。終盤でこの「炎上」を連発できるようにすることを目指して、プレイしてみようと思います。

ゲーム開始前の盤面はこんな感じです。

ゲーム開始前の盤面

敵ボスであるレイジボーンの初期体力は70なのに対して、街の初期体力は30です。

カディア(プレイヤー)の初期体力は10です。カディアの体力が0になってもゲームオーバーではありませんが、「疲弊」という圧倒的に不利な状態になってしまうので、0になるのは避ける必要があります。

敵ボス、街の体力に加えて、カディアの体力もグラフに併記していこうと思います。ゲーム開始前、0ターン目のグラフは下記のようになります

ゲーム開始前(0ターン目)

ゲーム開始!

カディアの初期デッキは、下記のような感じです。1円分の買い物ができる水晶と、敵に1ダメージを与える魔法スパーク・・・。

手札も似たようなものです。よわよわです。序盤はコツコツと1ダメージずつ敵の体力を削っていくしかありません。ただ、いつまでもそのペースだと、先に街を破壊されてしまうので、デッキを強化していく必要があります

よわよわな初期デッキ

手札に4円あるときは炎上、3円あるときはゆらめくプリズムをサプライから買い足す、という流れを基本にしつつ、少しずつデッキを強化していきました。

炎上は、前述した強力な魔法カード、ゆらめくプリズムは、弱い水晶を破棄してデッキを圧縮できる便利なアイテムカードです。

アイテムカード|デッキ圧縮効果が強い

ゲーム開始から10ターンが経過しました。

・・・その結果、予想外の展開になってしまいました。なんと、街もカディアもノーダメージだったのです。

序盤は敵側も激しい攻撃はしてこないので、意外と余裕でした。

10ターン経過|思った以上に順調なスタート

一方で、敵ボスの体力は、地味に60まで減らすことができました。

いきなり予想外に順調なスタートを切ってしまいました。記事の趣旨とズレますが、このまま順調に勝てれば、それはそれで爽快かもしれません。

しかし、当然ながら、このまま上手くはいきません・・・!

中盤からは敵の攻撃が激化

中盤からは敵の攻撃が激化してきます。特に、ミニオンと呼ばれる手下モンスター達が湧き始めるあたりから、一気に辛くなってきます。

例えば、下記の手下「嘲笑者」は、敵のターンごとに街に3ダメージを与えてきます。基本的には、敵ボスよりも先にさっさと倒してしまうのが良いのですが、手下自身もそこそこの体力(例えば嘲笑者の場合は9)を持っているので、それを削っている間は、敵ボスにダメージを与えられなくなってしまいます。

中盤の強力な手下「嘲笑者」

そういうわけで、10ターン目から20ターン目までは敵ボスの体力を全く削れないまま、街の体力を30から22まで減らされてしまいました・・・。

20ターン経過|敵の攻撃が激化して、一気にピンチ

記事の趣旨通りの展開になってきた点は嬉しいのですが、この勢いのままでは、あっという間に街の体力が0になって負けてしまいます。普通にピンチです・・・。

そろそろ終盤のはずが・・・

街がピンチになってきたので、そろそろ形勢逆転を狙いたいのですが、私が下手くそ過ぎて、まだ強力な魔法を連発できません

そうこうしているうちに、敵の攻撃が、さらに激しさを増してきます。

例えば、下記の破砕光(とんでもない選択を6回も繰り返す鬼畜攻撃)で、手札を減らされて何もできなくなったりします。やばい。

敵ボスの鬼畜攻撃、破砕光

30ターン経過時点で、街の体力はゴリゴリ削られて、残り14になってしまいました。半分を切りました

一方、敵ボスの体力はまだ52。ピンピンしています・・・。

30ターン経過|そろそろ終盤なのだが、こちらの勢いが付かず、負けそう

手下も強力になってきます。憤怒の化身の効果で、敵ボスが毎ターン、ストライク(敵側の必殺技)を打ってくるのが辛い。シンプルに強いです・・・

鬼畜な手下「憤怒の化身」
敵側の必殺技(ストライク)|シンプルに強い

ただ、私のデッキもようやく育ってきました!

  • カディアの必殺技「異世界ゲート」で魔法「炎上」を回収+大量投入
  • 炎上」の効果でチャージ(必殺技の発動コスト)を貯めて、またすぐに必殺技「異世界ゲート」を発動

という、仕込んでいたコンボがクルクルと回り始めて、いよいよ大ダメージを連発できるようになってきました。
気持ちイイ!!

カディアの必殺技「異世界ゲート」
魔法大量投入の様子|この勢いで勝ちたい・・・!

激化する敵の攻撃に対して、こちらのコンボの勢いが追いつけるのか!?

想定していた以上にギリギリの展開になってきました。

そしてついにこの時が・・・

敵ボスの攻撃「倒壊」で、街の体力が残り1に・・・

敵ボスが、またしてもシンプルに強力な攻撃「倒壊」を仕掛けてきて、街の体力が残り1になってしまいました・・・。

1で踏みとどまれたのは奇跡だと思います。

36ターン経過|街の体力が残り1に・・・

ただ、こちらのデッキも回ってきているので、1ターンでの爆発力はかなりのものです。まだ諦めてはいけない・・・!

そして39ターン目もコンボがクルクル回って・・・

39ターン目で勝てたー!!!

炎上連打のコンボで、勝てたーーー!!!ギリギリだったーーー!!!

グラフしかありませんが、この興奮と爽快感が伝わるでしょうか?笑

うまく伝わったかどうかはわかりません。ただ、たった1枚のグラフから、手に汗握るドラマを脳内で再現して下さった読者が、もし1人でもいらっしゃったなら、理系冥利に尽きます。嬉しい限りです。

なお、今回はジャイアン型のレイジボーンを、安定型のカディアで撃破するゲームでしたが、他にもトリッキーな敵ボスがたくさんいますし、プレイヤーや魔法の種類も豊富です。拡張も日本語化されています。

どの組み合わせでも、手に汗握る展開を楽しめますので、おすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました